Daily Paderborn/パダボーン日記

東北からドイツのパダボーンに留学している大学生の日常を徒然なるままに書き記したブログです。

ドイツ人御用達のスプレッド「nutella」を食べた感想!!/ドイツ生活に欠かせない食事のお供【パダボーン日記】

どうも、とりぴです!

 

本日はドイツの人々は愛用している「nutella」(ヌテラというチョコクリームについてのお話です。

 

 

 

Nutellaとは?

ヌテロは、イタリアの「フェレロ」という会社が販売しているヘーゼルナッツをペース

トにしたチョコレート風味の甘いスプレッド(塗るやつ)です。

 

普通のジャムの瓶の4倍くらいの大きさの瓶に入っています。

 

750g入っていて、めっちゃでかいです。

 

この大きさしかスーパーに売ってないので最初買うときは躊躇しましたが、ドイツ人は

皆このヌテラが大好きという話を聞いていたので流石に大外れはないだろうと思い、購入しました。

 

値段は4€(500円)くらいでした。

 

textileはこんな感じで、チョコレートクリームのような感じです。

 

 

パンにつけて食べるのが一般的らしいです。

 

ちなみに保存方法は常温です。

 

 

味は普通に美味しかったです。ナッツチョコレートクリームのような味で、

欧米の食品にありがちなクドい後味がないので非常に食べやすく、

パンなしでも美味しくいただけます(健康にはよろしくないのですが・・・w)

 

 

栄養価

ちなみに栄養バランスに関しては以下の通りです。

 

(100gあたり)

カロリー・・・539kcal

炭水化物・・・57.5g

タンパク質・・・6.3g

脂質・・・30.9g

 

こうしてみると「タンパク質」の少なさが目立ちます。

 

似た商品にピーナツバターがあるのですが、

wikipedesより抜粋した栄養成分によると、

(100gあたり)

・カロリー・・・588kcal

・炭水化物・・・20g

・タンパク質・・・25g

・脂質・・・50g

 

このようになっており、

 

ヌテラ」はタンパク質の量でピーナッツバターに劣っています。

 

脂質は「ヌテラ」の方が少ないので脂質に関しては「ヌテラ」の方がまだ健康的と言え

ますが、それでも炭水化物の量が圧倒的なので、どちらが筋肉やトレーニングに適して

いるかと言えば、ピーナッツバターに軍配があがるでしょう。

 

ただ味はピーナツバターよりもくどくなくて美味しいので、

確かに病みつきになる理由もわかります。

 

 

なぜドイツ人はヌテラが好き?

 

ドイツは味付きのパンが日本と違ってほとんどないので、

こうしたスプレッドが不可欠です。

 

スーパーに行くと必ずヒラ積みされていて、

祭りに出れば、クレープの屋台にはずらりと並べられています。

 

おそらくドイツの家庭には必ず一つヌテラが常備されていると行っても過言ではないで

しょう。

 

とりあえず、ヌテラぬっとけば一安心といった全面的な信頼が

 

この「ヌテラ」には寄せられているのが分かります。

 

どうしてドイツの人々はここまで「ヌテラ」に駆り立てられるのか?

 

僕が思うに、ドイツの人々は甘いものがとても好きな人種であると言えます。

 

日本にいた頃のドイツ人の知り合いの留学生も「ドイツに持って帰りたい日本のものは

何?」といった質問に対し

 

キットカット!」と答えました。

 

しかも抹茶味が好きらしいです。

 

ドイツ人の友人とデュッセルドルフに行った時も、真っ先にお菓子売り場で抹茶味の

 

コアラのマーチを探しゲットして嬉しそうにしていました。

 

ネットの情報を見てみても、ドイツ人に甘いものが嫌いな人はいないと言われるほど、

甘いものに目がない人が多いらしいです。

 

そんな甘いもの好きな人たちにヌテラ」は最適だと言えます。

/

主食にパンを主体とする食文化もヌテラの広まりに一役買ったと考えられます。

 

 

まとめ

 

僕もヌテラはかなりハマりそうなので、あまり取りすぎて脂肪を蓄えないように注意し

ながら「ヌテラライフ」を送っていこうと思います。

 

それではまた次の記事で!!

 

Auf Wiedersehen!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【パダボーン日記】ドイツ版とんかつ「シュニッツェル」を食べて来た!/German House Restaurant 【DAY41】

どうも、とりぴです!

 

⬆️ディナーで食べた「シュニッツェル」。

 

本日は、パダボーンで初めてレストランでディナーを食べてきたので感想をお話しします。

 

ディナーのお誘い

パダボーン大学の日本タンデム(日本語を学びたい人/日本に興味がある人が日本人と繋がるコミュニティ)

 

から、今パダボーン大学に来ている東北大学大分大学の学生と一緒にデ

ィナーをしようという提案をしてくれたので、

 

パダボーンに来て初めて、夕飯をレストランで取る事にしました。

 

↓こんな感じでFaceBookに投稿されていたのでいい機会だと思っていきました。漢字を完全に使いこなしています。凄い。

 

 

日本タンデムのドイツ人は皆が何かしら日本と接点を持っているので、日本語が話せる人が多いのです。

 

 

 

German House Restaurant

 

レストランの名前は「German House Restaurant 」です。

 

名前からしてドイツ感満載なので、どのような料理が出てくるか楽しみです。

 

ドイツ料理と言っても思いつくのが「ソーセージ」や「ビール」くらいなので、

 

ドイツ料理というものが気になっていました。

 

・開店時間

夜に人が多くくる店ですが、ランチの時間帯も空いているので昼時に行ってみるのも

 

良いかもし売れません。

 

 

https://bono-gastronomie.de/ (⬅️HPは左のリンクから)

 

・場所

場所は市の中心街の左上らへんです。

寮からは自転車で、10分くらいで着きました。

 

 

外でも食事をしている人がいてなかなか良さげな雰囲気です。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181022210519j:plain

 

内装はかなり落ち着いた雰囲気で、夜のお店はバーにしか行ったことがなかったので、

新鮮に感じました。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181022210652j:plain

f:id:yazuyayazuya777:20181022210710j:plain

 

5分ほど遅刻したのですでに皆注文していたので遅ればせながら、

「ビール」と「ドイツ版とんかつ」を注文しました。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181022210637j:plain

他の人たちは早々に料理が来たので20分くらい料理なしで待っていました^^;
 

・頼んだ料理

・Warsteiner

ビールの種類は、Warsteiner(ヴァルシュタイナー)

という種類のもので、

その名の通り、ノルトライン=ヴァストファーレン州のヴァルシュタイン

という街で醸造されたビールです。

1杯3.9€でこのレストランでは一番安い値段だったのでこれにしました。

 

↓こんなビールです。

ヴァルシュタイナー ⬅️のHPより引用

 

 

 

・Zigeunerschnitzel(シュニッツェル)

ドイツ版とんかつの名前はZigeunerschnitzel(シュニッツェル)です。

 

値段は13.5€(1700円)です。

見た目は日本のカツとは結構違います。

衣も日本のカツよりも薄くて食べやすいです。

 

ただ、写真だとわかりにくいのですが、量が半端ではありません。

少食の人は感触は厳しいかもしれません。

 

今回のシュニッツェルは、ソースがトマトベースのものだったのですが、

このソースはこれ以外にも多くの種類があり、きのこソースやホワイトク

リームのものもあるらしいです。

 

味は美味しかったのですが、とにかくカロリーと量が半端ないので、

(料理の種類は違うのですが、日本の「二郎」を思い出しました。)

 

十分お腹を空かせてから行かないときついかなと思いました。

 

 

付け合わせが例によってポテトだったのですが。このポテトが曲者で味は

美味しいのですが、非常に腹にたまります。

 

味付けも塩のみなので、最後は飽きてしまい大分の学生に食べてもらいま

した。

 

・会計

 

ビールとシュニッツェルで、計17.4€(2200円)でした。

 

日本の外食の2倍くらいするので、

 

ドイツ人があまり外食に行かない理由が分かりました

 

日本にいた時のように毎日夕飯をどこかに食べに行ったりしていたらすぐお金が尽きてしまいます。

 

カードが使えたのでその点は助かりました。

(珍しくJCBカードが使えたのも評価が高いです。)

 

・他の料理

他の大分の学生が頼んだ料理はこちらです。

ジャガイモが大量に入っていました。

f:id:yazuyayazuya777:20181022210612j:plain

 

 

 

 

感想

パダボーンで初めてちゃんとしたレストランでのディナーができたので,

非常に楽しい時間が過ごせました。

 

ドイツタンデムや大分学生との触れ合う機会があり、新たな繋がりが

できたのも良かったです!

 

ドイツ料理もまだまだ全然探求できていないので、ケバブだけではなく、

ドイツの伝統料理にどんどんチャレンジしていきたいと思いました!

 

 

それではまた次の記事で!

 

Auf WIedersehen!!

 

【パダボーン日記】ドイツ人御用達の「H&M」で服を購入!/ドイツの洋服事情【DAY40】

10月10日。

 

どうもとりぴです!

 

昨日散髪屋に行ったついでに、洋服を買いに

 

H&Mに寄っていました。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181021212026p:plain

 

中心街のだいぶ端っこの方にあります。

 

このあたりは大通りがあり、休日に行くと人が沢山います。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181021212338p:plain

 

パーカーが欲しかったので物色していると、

日本では買えなさそうな、TOKYO SIBUYAと書かれた

まず日本人は着なそうなパーカーがありました。

 

なぜかビビットきてしまったので、購入してしまいまし

た。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181021205456p:plain

f:id:yazuyayazuya777:20181021205447p:plain

4000円くらいでした。

 

 

大学パーカーとの二刀流で、これから寒くなる季節は

パーカーだけで過ごすことにします。

 

 

服を購入した際、ふとドイツ人の洋服事情につい

て気になったので、僕が普段から目にしているドイツ人

のファッションについてお話しします。

 

 

 

 

ドイツ人のファッション

特徴としてはとにかくシンプルです。

 

そして男性も女性もあまりファッションに差がないよう

な気がします。

 

学内歩いていても8割型ジーンズ履いてい

ので、

 

あまり見た目にはこだわっていない印象を受けます。

 

機能性の方が重視されていて、

女性でヒール履いている人はほとんどいないです。

(みんなぺったんこのスニーカー)

 

スカート履いている人も今の所見ていないです。

(もしかしたら見逃しているだけかもしれませんが)

 

人からの目線気にしなさすぎて、たまに下着が透けてい

る服装で歩いている人がいるので非常に困りますw

 

 

 

服はどこで買うのかというと、基本的にH&Mらしいです。

f:id:yazuyayazuya777:20181021212007p:plain

 

 

 

価格が安くてシンプルでなおかつ

機能性重視の洋服中心

 

なので、ドイツ人の好みに非常にあっていると思われます。

 

ユニクロがパダボーンに出来たら大繁盛するだろうなと

思います。

 

デュッセルドルフにはユニクロがあったのですが、パダボーンにはまだ出店していないようです。)

 

感想

ファッションに関しては皆特に意識している感じはない

のがドイツだと思います。

 

僕は日本にいる頃から、服はUNIQLOオンリーだったので、

ドイツの人の、「人からどう見られようが歩きやすくて過ごしやすい服装が良いんじゃあ!」

的な思想には全面的に賛成です。

 

ただ、ファッションが好きで古着に10万円毎月かけてい

るようなおしゃれ大学生や、

真冬でもスカートを履くようなキラキラ女子には、

ドイツのファッション感覚は合わないかもしれません。

 

僕は半年に一回くらいしか服は買わないので、古着に数

万円も使用する人の気持ちが良くわからないのですが

(そのお金あったらステーキ食べに行きます)

 

もしドイツでもおしゃれで可愛い服が着たいという方は、

日本からスーツケースに詰めて自前で服を用意してくるのが得策です。

 

そんなわけでドイツの洋服事情でした。

 

それではまた明日!

 

Auf WIedersehen!!

 

 

 

 

 

 

【Daily Germany】ドイツの散髪事情!!/ドイツの10€カットに行ってきたらザックリいかれた【DAY39】

10月9日。

どうも、とりぴです。

 

最近、髪の毛が伸びてきたなと思ったので、

 

本日は髪を切りに行きました。

 

海外で散髪に行くのは初めてだったので少々緊張しましたが、

 

仮に失敗したとしても誰に笑われるわけでもないので、

 

市内で一番価格の安い床屋に行くことにしました。

 

Peter Heidenkamp Frisör

僕が行くことにしたのは、「Peter Heidenkamp Frisor」という床屋です。

 

去年パダボーンに行った先輩方から、色々散髪屋を訪ねた結果、

 

10€(1300円)で髪を切ってくれるとのことだったので、あまり髪形にこだわらない自

 

分としては、圧倒的価格の安さに惹かれてここにしました。

 

 

トルコ人の店主が経営しているらしく、客層もトルコ人の人が多いとのことでした。

 

HPもなかなか綺麗な雰囲気が出ていてここなら安心して散髪できると感じました。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020191042p:plain

Friseur Paderborn - Peter Heidenkamp - La Biosthetique Friseursalon

(HPは上のリンクから)

 

 

開店時間を調べると、かなり早い時間帯から、遅い時間帯までやっていたので、非常に

 

有り難いと思いました。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020191034p:plain

 

いざ散髪へ

特に予約はいらないと先輩から聞いていたので、16時くらいにアポなしで行きました。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181021023000p:plain

市内の南西側で、バスで向かいました。

 

バス停から降りて、ドイツの趣のある街並みを楽しみつつ、5分ほど歩くと、

f:id:yazuyayazuya777:20181020184942j:plain

 

それらしいお店が見えてきました。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020184952j:plain

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020185005j:plain

どうやらお客さんが一人待っているようです。

 

料金表を見ると、ぴったし10€(1300円)でModelhaarschnitt=モデルヘアカット

 

ができそうです。

 

圧倒的に安い!!!

 

f:id:yazuyayazuya777:20181021023426j:plain

 

 

待つこと5分・・・「次の方〜」とドイツ語(多分)で呼ばれ、

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020185905p:plain

 

席に座ったものの、ドイツ語もトルコ語も話せず、

 

とりあえず英語で「Short」と伝えました。

 

すると、「Two block or Three block?」と言われ、

 

いや「Twoはわかるが、Threeってどういう髪形だ!?」という風になり、

 

得体の知れないThree blockを選択できず、Twoにしました。

 

何かモデルとなる髪形を写真に納めておけば良かったのですが、準備不足で、

 

あとは美容師さんの力量に任せることにしました。

 

ヘアカット

カット自体は20分弱の短い時間で終わり、

 

髭剃りやシャンプーは無しの本当にシンプルなものでした。

 

 

ヘアカット前

f:id:yazuyayazuya777:20181020184930j:plain

これがヘアカット前の髪型です。3ヶ月近く切っていなかったので流石に長いなと思っていました。

 

 

 

ヘアカット後

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020190022p:plain

 

 

 

大分、ザックリいかれましたw

 

まあまあ別人になりましたw

 

日本の美容室にありがちな、髪切ったのにぱっと見切ったと気づかれないような髪の切

り方ではなく、

確実に友達から「髪切ったな〜」よ言われるような切りっぷりを体験しました。

 

豪快で気持ちよかったです。

 

微調整はできなかったものの、個人的には概ね満足です。

 

もともと、ヘアスタイルにあまりこだわらずに生きてきたので、

 

髪を切りに行ったら、切りに行ったとわかるくらい

切ってらう

 

という自分の信条と見事にマッチしました笑

 

これでドイツにいる間はもう髪を切る必要はないかも知れません。

 

 

感想

 

個人的には値段も安く、髪型も満足したのでお勧めしたいところですが、

 

英語は通じたものの、細かい微調整はなかなか難しいかと思います。

 

自身の髪型にこだわりがある人や、切ったか切ってないか分からない散髪の仕方が好き

 

な人には向いてない可能性があります。

 

そうした方は、電車で2時間のデュッセルドルフに行けば

 

5000円弱で日本人の美容師の方に髪を切ってもらうこともできるので

 

そうした方法があることも知って欲しいです。

 

留学生のアメリカ人はスペイン人の友達に切ってもらったと言っていたのですが、

 

流石にそこまでの勇気はありませんでしたw というか信用ならんw

 

美容院、Peter Heidenkamp Frisör。

もしパダボーンに来て髪を切りたいと思ったらぜひ一度行って見ることを

 

お勧めします。

 

それではまた次の記事で!

 

Auf Wiedersehen!!

 

 

 

 

 

 

 

 

大学パーカー結局買っちゃうよね【DAY38】

 

10月8日。

 

どうもとりぴです!

 

本日はパダボーン大学の大学パーカーを購入しました!

 

どうやら今日と明日の二日間に限って図書館の前の談話エリアに大学goodsが出店して

いるということで、様子を見に行きました.

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020183236j:plain

f:id:yazuyayazuya777:20181020183055j:plain

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020183328j:plain

 

大学シェイカーも販売していたので、非常に興味があったのですが、

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020183133j:plain

 

とりあえずパーカーだけ購入しました。

f:id:yazuyayazuya777:20181020183351j:plain

 

値段は25€(3200円)でリーズナブルでした。

 

サイズはXLでちょうど良かったです。

 

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020183216j:plain

 

学生が販売をしている様子でしたが、クレジットカードが使用できたのはありがたかっ

 

たです。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181020183420j:plain

大学の名前が書いた袋に入れてもらいました。

 

生地が意外に分厚くて10月の初旬の時期だとまだ暑いくらいなのですが、これから

 

11月になるにつれて丁度良くなってくる気がします!

 

留学したらその大学のTシャツやパーカーを買うのは結構お約束だと思うのですが、

 

パダボーンは2日間しか販売をしていないみたいなので、

 

購入したい方は図書館前の談話スペースのチェックを怠らないようにしましょう!

 

 

それではまた明日!

 

AUf Wiedersehen!!

 

 

かつてのハンザ同盟の商業都市「ゾースト」を訪問!【DAY37】

10月6日土曜日。

どうも、とりぴです!

 

本日はEurobizのイベントでパダボーンから西に50km行ったところにあるゾーストという街を見学して来たので感想をお話しします。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181019001915p:plain

https://www.otoa.com/news_detail.php?code=25105 引用

 

40人くらい参加しました。

f:id:yazuyayazuya777:20181016214905p:plain

 

ゾーストは日本人にとってはあまり馴染みがなく、日本語で検索してもほとんど情報が

出て来ませんでした。

 

それでは早速「ゾースト」訪問様子を書いていきます。

 

 

 

ゾースト周遊記

 

Paderborn HBFから出発

 

 

f:id:yazuyayazuya777:20181016214918j:plain

 

日光が強いのですが、それもそのはず、高緯度帯にある

ドイツは太陽からの距離が近い上に気温も20度を超え

ています。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181016214913p:plain

 

 

 

朝食を食べていなかったのでマックを食べることにしました。

f:id:yazuyayazuya777:20181016214932j:plain

 

日本にいた頃は全くと行っていいほど食べる機会が無

かったのですが、海外に来た時はかなりの頻度で使用

します。

 

 

ドイツでも例に漏れず、日本と同じ味が期待できるとい

う安心感はマックを選ぶ強い動機になります。

 

 

一つ面白かったのが日本ではワンコインで食べられる

フィレオフィッシュ魚食文化の乏しいドイツでは

500円近くする高級バーガーになっていたことです笑

 

 

・電車到着

f:id:yazuyayazuya777:20181016214940j:plain

 

電車が土曜日だったこともあったのか日本の電車並みの混み具合で驚きました。

 

 

f:id:yazuyayazuya777:20181016214957j:plain

 

 

電車で走ること30分、旧商業都市「ゾースト」に到着

しました。

 

 

f:id:yazuyayazuya777:20181016215004j:plain

 

 

 

f:id:yazuyayazuya777:20181018235449j:plain

 

路上の演奏もあちこちでみられます。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181018235504j:plain

 

ゾーストの広場です。

 

ビールや軽食が売られていて祭りのような雰囲気です。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181018235517j:plain

f:id:yazuyayazuya777:20181018235535j:plain

 

ゾーストの教会も行って来ました!

ゾーストには10棟の大協会と28塔の

礼拝堂が遺されています。

f:id:yazuyayazuya777:20181018235546j:plain

f:id:yazuyayazuya777:20181018235601j:plain

 

 

f:id:yazuyayazuya777:20181019003706j:plain

f:id:yazuyayazuya777:20181019004640j:plain

ステンドグラスが日光に照らされ非常に綺麗でした。 

 

 

f:id:yazuyayazuya777:20181019003602j:plain

 

f:id:yazuyayazuya777:20181019004718j:plain

 

館内にフルートのBGMが流れているのでいい曲だなと思っていたらまさかのおじさんが引いていたのは驚きました。

 

 

 

 

2つ目の教会

 

 

 

2つ目の教会は中央広場にある柳の木が印象的でした。

 

最後にガイドの人のお話を聞いて終了です。

 

 

 

広場で昼食

 

その後、広場へ繰り出し、食事をしにいきました。

 

アイスをガイドの人が奢ってくれるという話だったので

ありがたくアイスをご馳走になりました。

 

 

ドイツ人はアイスが好きならしく、観光地的なところへ行くと、大抵アイス屋さんがあります。

 

その後、ケバブ屋さんに行き、鶏肉ケバブを食べました。

500円以内で食べられる外食なので、観光地は毎回これです。

 

 

 

 

その後は塩分濃度が高く、冬でも凍らない湖を見たり、

f:id:yazuyayazuya777:20181019003610j:plain

 

 

 

カフェに行って一服などしてました。

 

城壁散歩

ゾーストを取り囲む城壁の上を歩けるというので、城壁の上

を伝って駅まで戻ることにしました。

 

下の写真はすでに城壁の上です。

 

城壁を伝って駅に戻り、そのままパダボーンへ帰りました。

 

街の感想

 

観光地というよりは、古き良きドイツの街並みが感じられる街でした。

 

街全体も非常に穏やかな空気が流れていて、のんびりと観光ができました。

 

教会の建築も見事で、第二次世界大戦で爆撃の惨禍に晒された街とは思えません。

 

(戦時中は街の6割近くが爆撃の影響で破壊されたみたいです。)

 

 

歴史ある街並みと静かで綺麗な風景。

 

それがゾーストという街の魅力だと感じました。

 

 

実は、ゾーストという街は人口が5万人ほどの小さい街ながら、

 

クリスマスマーケットがとても有名で、11月になるとクリスマスマーケットが開かれ、

 

100万人もの人々が集まるらしいです。

 

 

f:id:yazuyayazuya777:20181019035639p:plain

(クリスマスのゾースト:下の記事より引用)

 

courrier.jp

もし次ゾーストに行くのであれば、ぜひそのクリスマスシーズンに行きたいと

 

思いました。

 

 

それではまた次の記事で!

 

Auf Wiedersehen!!!

 

 

 

 

 

 

 

ドイツはフルーツが安くて美味い/ドイツのフルーツ事情について【DAY38】

10月7日。

 

どうも、とりぴです!

 

本日はドイツに来てからスーパーでフルーツを買う機会が増えたなと感じたので、

 

ドイツのフルーツ事情についてお話ししていきます!

 

 

・バナナ

1房で1€(130円)くらいなので値段は日本と同じくらいです。

 

唯一日本と同程度の値段のフルーツです。

 

フェアトレード仕様のものだと200円くらいになります。

f:id:yazuyayazuya777:20181017210836j:plain

 

・りんご

りんごは寮の近くにりんごの木が生えているのでスーパーで購入したことはないのです

 

が1kgで3€(400円)くらいなので日本よりも安価です。

 

基本的にフルーツや野菜は、

キロ単価で料金が決まるのがドイツのスーパーでは一般的です。

 

ちなみにりんごはドイツで一番消費されているフルーツです。

 

意外でした。

 

  • 1位:りんご  (年間一人当たり約25kg)
  • 2位:バナナ  (年間一人当たり約10kg)
  • 3位:ぶどう

 

(下の記事より抜粋)

shirousagi17.com

f:id:yazuyayazuya777:20181017210652j:plain

 

・オレンジ

皮の硬いオレンジです。

 

ビタミンを摂取するのに適しているのでスーパーに来たらほぼほぼ購入しています。

 

これ200円くらいです。

f:id:yazuyayazuya777:20181017210824j:plain

 

ちなみに日本のみかんと形も味も全く同じ果物があります。

 

「マンダリン」という種類のもので、冬に近づいて来ているので、ダンボールで購入し

たい気分です。

 

タツがあれば完璧ですw

f:id:yazuyayazuya777:20181017213118j:plain

 

大きいものだけでなく、小さいみかんもあります。

 

自分としては小さいみかんの方が若干の酸っぱさがあり、

 

日本ならではの趣があって好みです。

f:id:yazuyayazuya777:20181017220147j:plain

 

 

・ぶどう

ぶどうがとにかく安いです。

パックに満帆に入っても2€(260円)しないくらいです。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181017213106j:plain

 

ビールのおつまみに最適です。

f:id:yazuyayazuya777:20181017211216j:plain

 

・メロン

ドイツに来て一番テンションが上がったのが、メロンが安かったことです。

 

日本だと高級の部類に属する果物ですが、ドイツならば2€ちょっと(300円)で購入できます。

 

 

味も日本で食べるものと同じで非常に美味でした!f:id:yazuyayazuya777:20181017210517j:plain

 

 

・桃

 

桃もあります。

 

思いつく限りのフルーツはスーパーに置いてあるのでフルーツ好きの自分としてはあり

がたい限りです。

f:id:yazuyayazuya777:20181017213114j:plain

f:id:yazuyayazuya777:20181017213128j:plain

剥くと思ったよりも固そうな感じでした。

日本の柔らかい桃を想定していたのですが、思ったよりも歯ごたえがあって、

プラムっぽかったです。

 

ちなみにプラムもあります。

 

f:id:yazuyayazuya777:20181017211143j:plain

 

 

 

まとめ

これ以外にもまだ食べていないフルーツがそいつのスーパには沢山あるので、半年間で

全てのフルーツを制覇したいと思います!

 

どのフルーツも安くて美味しいのでドイツに来た際はスーパーでフルーツの購入をオススメします!

 

それでは明日の記事で!

 

Auf wiedersehen!